e ルパン三世VSキャッツアイ MAH4

メーカー名

HEIWA

賞球

1 & 2 & 7 & 15

大当り確率

1/201→/99.9(RUSH中 C時短込み)
・図柄揃い確率→1/257.9
・ルパンチャージ確率→1/911

小当り確率

1/1(特図2)

RUSH突入率

50%(初回)
100%(継続)

潜伏確変

ナシ

ラッキートリガー搭載

[ラッキートリガーとは]
出玉機能のひとつ
現行機の平均出玉は
6400発未満であったものを
総量規制緩和により
9600個未満に大幅UP。
諸々条件も各機種によって違う模様。


7セグ判別情報

7セグ判別情報募集中!

内訳

図柄揃い時(昇格込)ヘソ入賞

[2R/SUPER HERO RUSH W突入]
時短153回→50%
[2R/RUSH非突入]
時短ナシ→50%

SUPER HERO RUSH W(LT)中

SHRW=SUPER HERO RUSH W

[10R×2回/SHRW継続]
時短153回→50%
[10R/SHRW継続]
時短153回→35%
[0R(C時短)/SHRW継続]
時短153回→15%

時短

0回or153回転

保留

電チュー優先消化
4個+1個メモリー

出玉

MAX特賞出玉(払い出しー打込み)

1500個(10R×10カウント)
300個(2R×10カウント)

導入日

2025年11月4日予定

機種情報補足

※基本スペック・特徴概要

まず、この機種の特徴を押さえておきます

[機種タイプ]
ライトミドル×一種二種混合
(LT搭載型)
[通常時の図柄揃い確率]
約1/257.9
(ただし「LUPIN CHARGE」経由を除く通常確率)
[LT突入率]
初当たり時の50%
(偶数図柄揃いなら演出成功で昇格、奇数図柄揃いなら直行)
[LT中(RUSH モード名 “SUPER HERO RUSH W”)]
抽選回数 153回転(ST型式扱い)
[LT中の実質継続率]
約79%(特図2の合算による)
[大当たりラウンド・出玉振り分け]
2R 約300個
10R 約1,500個
“3,000個” パターン
(10R×2回分相当)あり
(LT中振り分け)
[特図1と特図2の振り分け差異]
ヘソ(特図1)では 2R→LT突入or通常戻りの振り分けあり。
電チュー(特図2)では複数ラウンド・リスタート振り分けあり。

※以下、各フェーズの詳細を補足します。

[通常時→初当たり(図柄揃い)]

・通常時に図柄が揃うと、2R(約300個)の大当たりとなります。
・このとき、図柄が奇数図柄で揃えば、そのままLT(SUPER HERO RUSH W)へ直行します。
・図柄が偶数図柄で揃った場合は、別途「ファイナルチャンス演出」による成功判定があり、成功すればLT突入、失敗すれば通常モードへ戻る振り分けです。

また、通常時には「LUPIN CHARGE」演出も絡み、タイプライター演出発生時にLT突入となる可能性あり

[LTモード SUPER HERO RUSH W]
(153回転)

・LTモードは153回転の抽選(ST的扱い)として動作します。
・このモード中に大当たり(特図2入賞)を引ければ、以下いずれかのパターンで継続または再セット(リスタート)となります。

約50% 10R×2回分(合算で 3,000個相当)
終了後再び153回転でLT(リスタート扱い)
約35% 10R(1,500個)
継続してLTモードを続ける(153回転リセット)
約15% リスタート扱い
(大当たりなし扱い)
即リスタートとして153回転から再挑戦

・つまり、LT中の “継続” は大当たり成立かつ振り分けに左右され、
3,000個相当の出玉が得られる可能性は高めに設計されています。
・また、2連目以降のLTモード挙動には 53回転の即連区間+100回の演出区間といった区分があり、前半は即当たり期待、後半は通常モード的な演出展開が行われる可能性あり。

[LT満了・終了]
・LTモードを153回転以内に大当たりできなかった場合は、LT終了→通常モードへ移行します。
・通常モードに戻る際は、次の初当たりをまた通常状態から目指す流れとなります。

HEIWA 機種情報一覧

ルパン三世シリーズ/アントニオ猪木シリーズ

50音機種検索はこちら

50音機種検索

機種情報検索

MENU

TOPへ