PAF 戦姫絶唱 シンフォギア4 YS

PAF 戦姫絶唱 シンフォギア4 YS
PAF 戦姫絶唱 シンフォギア4 AR

メーカー名

SANKYO

賞球

1 & 5 & 10 & 15

大当り確率

1/99.9→1/38
・最終決戦中確率→1/2.2

小当り確率

1/1(特図2)

RUSH突入率

0.2%(初回)
100%(継続)

潜伏確変

ナシ

ラッキートリガー搭載

[ラッキートリガーとは]
出玉機能のひとつ
現行機の平均出玉は
6400発未満であったものを
総量規制緩和により
9600個未満に大幅UP。
諸々条件も各機種によって違う模様。


7セグ判別情報

7セグ判別情報募集中!

内訳

通常時

[5R×3回/超絶唱RUSH(LT)突入]
時短70回→0.2%
[2R/最終決戦突入]
時短1回→99.8%

最終決戦中

[5R/絶唱RUSH突入]
時短45回→100%
※最終決戦で大当たりが条件

絶唱RUSH中

[5R×3回/超絶唱RUSH(LT)突入]
時短70回→9%
[5R/絶唱RUSH継続]
時短45回→91%

超絶唱RUSH(LT)中

[5R×6回/超絶唱RUSH継続]
時短70回→20%
[5R×3回/超絶唱RUSH継続]
時短70回→10%
[5R×2回/超絶唱RUSH継続]
時短70回→20%
[5R×1回/超絶唱RUSH継続]
時短70回→45%
[5R+V-STOCK/超絶唱RUSH継続]
次回当り→5%

時短

1回or45回or70回転

保留

電チュー優先消化
4個+2個メモリー

出玉

MAX特賞出玉(払い出しー打込み)

[上アタッカー 賞球10個]
500個(5R×10カウント)
[下アタッカー 賞球15個]
300個(2R×10カウント)

導入日

2025年8月4日予定

ボーダーライン回転率

戦姫絶唱 シンフォギア4 YS/ボーダー

機種情報補足

[ゲームフロー詳細]

①通常時→最終決戦

・通常時に大当たりすると ほぼ約99.8%で「最終決戦」 に突入
・突破率は約45%。成功で「絶唱RUSH」へ、失敗は出玉終了・通常状態へ戻る

②絶唱RUSH(ST45回/時短4回)

・1回転決着型の連チャンゾーン(1変動=1/1)
・当たり時:継続 or ラッキートリガー発動で「超絶唱RUSH」へ昇格
・継続率:約55%

③超絶唱RUSH(ST70回)

・上位RUSHで、継続率は約85%
・大当たり確率は約1/1.2(大当たり+小当たり+時短を含む)
・ST70回+時短付きで高継続ループが期待できる設計

[特徴と演出ポイント]

・初当たりから「最終決戦」突入率が非常に高く、一発でRUSHへ向かうワンチャン性が強い
・「絶唱RUSH」は1変動ごとが当たりチャンス。2回目の大当たりで上位RUSHへ昇格する仕様
・超絶唱RUSHでは ST70回+高継続率(約85%) により、大連チャンの可能性が非常に高い
・多彩な演出モード(歌バトル、疾走など)で臨場感ある展開を楽しめます

[ワンポイントアドバイス]

・通常時の大当たりは 最終決戦突入率99.8% と大チャンスの連続!
・絶唱RUSH中は 55%の1回転決着型継続+2回目の当たりで上位RUSH昇格が魅力。
・超絶唱RUSHでは 継続率85%&ST70回+時短 による大連チャンの可能性あり。
・演出やモードの好みで楽しめる自由度が高く、歌×バトル×演出の演出演出がマッチ。

PAF 戦姫絶唱 シンフォギア4 AR

賞球

3 & 4 & 10

大当り確率

1/99.9→1/38
・最終決戦中確率→1/1.97

小当り確率

1/1(特図2)

RUSH突入率

0.2%(初回)
100%(継続)

潜伏確変

ナシ

ラッキートリガー搭載

[ラッキートリガーとは]
出玉機能のひとつ
現行機の平均出玉は
6400発未満であったものを
総量規制緩和により
9600個未満に大幅UP。
諸々条件も各機種によって違う模様。


内訳

通常時

[5R×3回/超絶唱RUSH(LT)突入]
時短70回→0.2%
[3R/最終決戦突入]
時短1回→99.8%

最終決戦中

[5R/絶唱RUSH突入]
時短45回→100%
※最終決戦で大当たりが条件

絶唱RUSH中

[5R×3回/超絶唱RUSH(LT)突入]
時短70回→10%
[5R/絶唱RUSH継続]
時短45回→90%

超絶唱RUSH(LT)中

[5R×6回/超絶唱RUSH継続]
時短70回→1%
[5R×3回/超絶唱RUSH継続]
時短70回→8%
[5R×2回/超絶唱RUSH継続]
時短70回→8%
[5R×1回/超絶唱RUSH継続]
時短70回→79%
[5R+V-STOCK/超絶唱RUSH継続]
次回当り→4%

時短

1回or45回or70回転

保留

電チュー優先消化
4個+2個メモリー

出玉

MAX特賞出玉(払い出しー打込み)

[上アタッカー 賞球10個]
500個(5R×10カウント)
[下アタッカー 賞球15個]
300個(3R×10カウント)

導入日

2025年8月4日予定

ボーダーライン回転率

戦姫絶唱 シンフォギア4 AR/ボーダー

機種情報補足

[ゲームの流れ]

①通常時→図柄揃い

・約99.8% で2R(300個相当) の大当たり→「最終決戦」モードへ
・ごく稀に(約0.2%)は 5R×3=1,500個 直当り→【超絶唱RUSH】へ直行

②最終決戦(時短1回/特図抽選=1/2.0)

・約50%の突破率 で「絶唱RUSH」へ進入
・失敗した場合は通常時へ戻る
・当選時は 5R×3=1,500個 契機確定

③下位RUSH:絶唱RUSH(時短45回)

・1変動ずつ進行(1/38程度の特図抽選)
・当選時の約9〜10%はそのまま「超絶唱RUSH」へ昇格
・外れは絶唱RUSH継続(70回時短)もしくは終了して通常へ
・当選ラウンド振り分け
・約9%→5R×3(=1,500個)&上位RUSH
・約91%→5R(=500個)で下位RUSH継続

④上位RUSH:超絶唱RUSH(時短70回)

・継続率約85%の強力モード
・出玉振り分け例(電サポ70回/全て5R)
・約1%→5R×6=3,000個&継続
・約8%→5R×3=1,500個&継続
・約8%→5R×2=1,000個&継続
・約4%→V‑ストック型5R=500個&継続
・約79%→標準5R=500個&継続
・外れ時は時短終了で通常へ戻る

[特徴と演出ポイント]

・通常時の図柄揃い成功でほぼ100%「最終決戦」へ進行し、高い突破期待感がある設計です。
・下位RUSHではリプレイor小当たりベースによる変動で昇格抽選もあり、単なるSTタイプよりも緊張感があります。
・上位RUSHでは最大3,000個の出玉×継続率85%で、連チャン性能が非常に高い仕様です。
・8種類以上のモード選択(キャラ別演出モード)も搭載予定で、演出面の自由度も高いようです

[ワンポイントまとめ]

・初当たりから最終決戦へほぼ確実に進むルート設計
・下位→上位RUSHで流れを引き込む仕組みと、昇格チャンスあり
・上位RUSHの85%継続&最大3,000個出玉で圧倒的連チャン性能
・多彩な演出カスタムモードで遊技中の自由度も高い

SANKYO 機種情報

50音機種検索はこちら

50音機種検索

機種情報検索

MENU

TOPへ